第46回尋常性乾癬

◉ご存知ですか?尋常性乾癬
尋常性乾癬は自己免疫疾患の一種で過剰な皮膚細胞の成長が特徴。皮膚に赤く厚い銀色の鱗屑を伴う斑点が現れ、時にはかゆみや痛みを伴うことがあり、肘や膝、頭皮、背中など露出が多い部位への発生も多いのが気になるところ。リスクが高いのは家族歴、慢性的なストレス、肥満、喫煙など。遺伝的要素と環境的要因の両方が関係して発症すると考えられています。
◉ここに注意!暑い時の予防と対策
高温多湿で汗をかく夏は、皮膚の刺激となって尋常性乾癬の症状を悪化させることがあります。涼しい環境を保ち、過度の日焼けを避けることが予防に繋がります。また、負担の少ない素材の衣服を選び、適切なスキンケア製品を使用して皮膚を清潔に保つのも有効。十分な水分補給を心がけることも皮膚の健康を支える上で役立ちます。
◉原因から解消を目指す足つぼ
足つぼは、体内の血流を促進しストレスを軽減するのに役立ちます。乾癬はストレスが関連することが多く、心身のリラックスはお悩みの軽減に大いに効果的。また私たちに備わった免疫システムのバランスを整えることで、尋常性乾癬の炎症を抑える助けとなる可能性があります。特に週1回くらいのペースで継続的にに行うのがおすすめです。
