第24回尿路結石

◉激痛を伴うことで昔から有名です

「痛みの王様」とも呼ばれ、古くから人々の脅威となってきた尿路結石。文字通り、体内の尿が作られてから体外に排出されるまでの通り道(腎臓〜輸尿管〜膀胱〜尿道)に石ができるものです。
汗をかくことの多い暑い季節は、体内の水分を一定に保つため尿から排出される水分量が減って尿が濃くなりやすく、結石のリスクが高まります。

◉人口の10%は経験者の身近な病気

現代では、カルシウムとシュウ酸により石ができることが多くなりました。そのためカルシウムとシュウ酸が結びつきやすくなる肉類や脂質の多い食生活・飲酒の習慣には気をつけて。
さらにコロナ禍の運動不足も要注意。運動不足は骨からカルシウムが溶け出して尿に溜まりやすくなり、逆に適度な運動は尿路の蠕動運動を促して自然排石を促します。

◉足つぼで原因となる老廃物を出す

ドクターフットの足つぼは、まず「腎臓〜輸尿管〜膀胱」の反射区を刺激することから始まります。これには老廃物が水分と共に体外へ効率よく排出されるのを促す効果があり、石の成分となる余分なミネラルなどが尿路にとどまるのを防ぐことができます。
施術中は汗でも水分を放出するため、お体に優しい温度のお水を飲むのがオススメです。